エクスグレイト ハーブヘアカラートリートメント
先日、買い物に行った先で見つけて買ってみた「エクスグレイト ハーブヘアカラートリートメント」で白髪を染めてみました。 私...
「マカ」や「ノコギリヤシ」など、中高年むけサプリメントを多く販売している養蜂堂から、新発売になった「玉髪(たまぐし)ヘアカラートリートメント」で白髪を染めてみました。
中高年独特の悩みに対応するサプリメントを作っている会社が販売しているだけあって、白髪染めといっても単に色がつくだけでなく、ボリュームやツヤを失っていく髪を補修するヘアカラートリートメントになっている、らしいです。
私も中高年の端くれですし、これは是非使ってみなくてはと思い、染めてみました。
届いた箱の内側には、「最初は5日間は続けてね」という念押しが・・・
市販の白髪染めから乗り換えると、「全然染まらないよ!?」って思っちゃうんですよねー、トリートメントタイプの白髪染めって。
それを見越した対応なんでしょうか。
パッケージはシブくて、失礼ながらおしゃれとはちょっと言い難い感じ^^;
チューブは小さめですね。
さて、この白髪を染めてみます。
使い方はシャンプー後に塗るタイプです。シャンプーしたらしっかりタオルドライして、塗布して15分ほど待ちます。待ち時間は少し長めですね。
液はゆるめ。くろめヘアカラーのテクスチャと似ています。
サラサラしているのは、ポリマー類があまり配合されていないからでしょうか。
サラサラしている液だと、一か所にベットリついてしまうことは少ないんですが、ブラシやクシを使って塗り広げるのにはやりにくいんですよね。
付属品として刷毛がついているので、それを使って塗るとやりやすいです。特に感じる香りはなく、男性でも使えそうですね。
1回使ってみたところ、染まり具合はこんな感じ
けっこう染まりました!
箱を開けたとたんに5回使えと念を押されるくらいだから、色は少ししか入らないんだろうなと思ってましたが、意外としっかり入りましたね。
公式ページによると、玉髪の着色法はイオンの性質を利用したものだそうですね。期待以上に色が入ったので、満足度は高いかと思います。
すすいだ後は髪がしんなりする感じです。ポリマー系の配合が少ないので、洗ったすぐ後は、髪の根元が立たずペタンコになる印象がありました。
翌朝のスタイリングでカバーできると思いますけど、髪が薄くなっている人は気になるかもしれませんね。
価格は160gで税抜3,364円と、最近の白髪染めトリートメントの中では割高な印象ですが、頭皮に刺激のある成分がほとんど入っていないので、その点を考えると適性なのかなと思います。
と、いうわけで、玉髪はなかなか良い白髪染めトリートメントでした。
20代の後半から、白髪染めを使っている「まみろう」です。
長く接客業に従事していたため、白髪を染める頻度は高く、地肌も髪も傷め続けてきました。
髪や地肌を傷めずに済む白髪染めを知ってからは、アレルギーや経皮毒に怯えず白髪を染めることができ、喜んでいます。
私の体験記が白髪と白髪染めに悩む皆さんの参考になれば嬉しいです!